桜梅桃李 Blend (中浅煎り)100g
¥1,100 税込
なら 手数料無料で 月々¥360から
※この商品は、最短で11月9日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
・国:エチオピア、ボリビア、グアテマラ
・品種 :
・精製方法 :ウォッシュ、ナチュラル、アナエロビックウォッシュ
・焙煎:ライトロースト(浅煎り)、ハイロースト(中煎り)
flavor:ダージリン、ブラウンシュガー、蜂蜜、レモングラス
甘み:★★★☆☆
酸味:★★☆☆☆
苦味:★☆☆☆☆
コク:★★☆☆☆
紅茶のダージリンのような軽い渋味と穏やかさ。
レモングラスの爽やかさ。
ブラウンシュガーや蜂蜜のような、重みのある甘味。
それぞれの味わいがバランスよく、でもお互いを消し合わず居る。そんな中浅煎りのブレンドができました。
まさに桜梅桃李の名がぴったりです。
「桜梅桃李」とは……
それぞれが独自の個性と美しさをもって花を咲かせるように、自分と他人を比較せず、ありのままの自分を大切にすることを意味します。
桜にも梅にも桃にも李にも、それぞれの良さがり、それぞれの方向で美しい花を咲かせる。
何かが1番なんて決め急ぐ必要は無いと思ってます。
私はこの言葉がとても好きです。
人目を気にする性格であり、人の評価も気にする性格なので、この言葉に出会った時はとても救われました。
珈琲も好みこそあれど、どんな珈琲もどんなお店の珈琲もそれぞれの良さがあるのではないかなと思っています。
ブレンド珈琲はバランスが良いものが一般的ですが、構成される珈琲豆でかなり個性が出てきます。
バランスは良いけれど、個性もチラリと出てくるブレンドを目指しました。
中浅煎りなので少し酸味は出てきますが、Bloomらしく尖らない酸味で。
甘みと渋みは酸味に寄り添う感じで。
春の花達のような派手さはないですが、晩秋に寄り添う穏やかな、でも爽やかなブレンド珈琲。
是非お楽しみください。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
